7、8月とあの灼熱の中を駆け抜けたわけで、少しくらい自分にご褒美を!ってことで
高所リゾートしてきます。っていってもまた山登りですが…。
高原でのんびりってのもいいですが、やはり自分は登山が大好きなようで
9月4日に出発して8日に帰宅、4泊5日という、今までで最長の山行です!
今年は天気も安定していて、大きく崩れなさそうだし、相当楽しみ!!!
例年通り上高地から入って、様子見ながらコースを決めたいな~と。
慌てず、ゆっくりと、危険のない登山をしたいものです。
今考えているのは

上高地→横尾(テント1泊)→槍沢→槍ヶ岳山荘(テント1泊)→槍ヶ岳→南岳(テント1泊)→大キレット→北穂高岳→涸沢(テント1泊)→上高地
というなかなかハードな槍・穂高満喫コース。まったりするというよりも充実感や達成感があるコースですかね。4泊というのも余裕があっていいかも。こちらは天候・体調が良ければかな~。
無理をできるような感じじゃなければ、南岳で引き返して槍沢に泊まってもいいしですし。
それか

上高地→横尾(テント1泊)→涸沢(テント1泊)→奥穂高岳→涸沢(テント1泊)→北穂高岳→涸沢(テント1泊)→上高地
という、涸沢滞在型、リラックス登山コースというのもあります。今まで涸沢でゆっくりしたことなんかなかったので、涸沢3泊というのはこれはこれで優雅でよいですね。エスプレッソ飲んで、ビール飲んで、読書もしたりして、まったりって感じです。
どちらにしても、油断しないように、気を引き締めながらの登山にしたいと思っています。もちろん、みなさんに心配かけないように。
準備は万端!
では行ってきます!上高地が待っている~。
0 件のコメント:
コメントを投稿